カエルにおたまじゃくし、たくさん!!

soraao

2013年10月09日 21:58

夏休み二回目。
早川町オートキャンプ場
ここにたどり着くまでに、何度も崖崩れ後の復旧作業を行っている箇所があり、かなりブルーになっていました…



キャンプ場入口の看板を発見した頃には「世にも奇妙な物語」のBGMがグルグル回っていましたが・・・

キャンプ場についたら芝生が

素敵なレンジローバーも続々とやってくる、とっても清潔感のあるキャンプ場でした

前回のキャンピカより設営時間は短縮されたものの、とにかく暑くて設営終了後、すぐに子供たちと川遊び。




水も冷たすぎず、流れも速すぎず、安心して遊べる川でした


足が生えてるおたまじゃくしや、ちびかえるがたくさん探すのに必死で、にーさんケツ見えてますがな


私たちがキャンプをやりたかったもう一つの理由は、

「心行くまでビールを飲みながらBBQ!!」

だったので、この日もBBQ。

子供たちはこのころ、肉よりも焼きおにぎりと焼きトウモロコシに夢中でした




行く途中に買った、早川町のワイン。

高かった。
味は、なんだろー?スモモの汁(昔凍らして食べた)みたいな味がして私はちょっと苦手だったかも。
高かったのに。(しつこい)



ここは音の出ない花火ならOKだったので、夜は花火を♪
前のサイトの姉弟も仲良くなり一緒に花火♪

年齢差もうちとまったく同じだったこの子達。
今でもキャンプに行くたびに

「またあの子たちいるかな~?」

って言ってます

またどこかで会えたら素敵だなー なんて思った二回目キャンプでした


この日のおまけ…

設営終了時に

「ああぁ~っっ!!」

と旦那氏の嫌な叫び声。
イス、ベンチ積み忘れたって…

「ロースタイルでいこうか?」
「いや、借りてきて。」

と管理棟で借りてきたROVERのおイス。

何気に座り心地良かった

関連記事