2013年10月16日
ルミエールランタンカバー、でびゅー!
三連休、次男の運動会のためギリギリまで迷っていたキャンプ。
天気も大丈夫そうなので、1泊2日で行こうと決めたのが、連休3日前。
恐るべし秋の三連休…
さくっと行ける千葉のキャンプ場、どこも空いてない…
この一週間、旦那氏激務でほとんどソファで寝ていたみたいで遠出はかわいそうだったのですが、早川町に空きがあったので行ってきました

中央道の渋滞回避で4:30過ぎに家を出て、2時間くらいで最寄りのICに到着。
ガストでモーニング食べてうだうだし、道の駅で野菜買ってうだうだし、子供たちはラジコン大会。

ここでやりすぎてのちに電池が切れてしまい、ひと悶着ありました
早川町オートキャンプ場はチェックインが13:00ですが、前回早めに入れてくれたので12:00前に行ってみたんですけど、ゴミ拾いが終わっていないとのことですぐには入れず…当たり前ですけどね
その間に次男は
「ママにプレゼント!」
ってタンポポくれた

かわいいやつめ
その後12:00にチェックインさせてくれました
チェックインを急かしたバツなのか、いちばん端っこのトイレの真横サイト
でも、ここのキャンプ場すごくきれいだからさほど気にならなかったかな。
しかも!
つい先日、長男と「柳って幽霊の木なんだよ
」って話してたら、
「あーあれおばけの木じゃん!!」
って柳?の真下!!

でもやっぱりこのキャンプ場はきれいなので怖くもなく・・・
10月なのに、山なのに、この連休の日中はまだまだ暑かったなー。

お疲れモードの旦那氏は頭が働かないのかこの日は設営にかなり手こずり、かなりご機嫌ななめ
先月に比べ、暗くなるのがずいぶんと早くなって18:00にはまっくら。
かぼちゃくん、点灯!

そして、このキャンプで楽しみにしていたのが、私の母が作ってくれた
皮のルミエールランタンカバー装着
!!

いい感じでした
写真があまりよくないのが残念です
母のこの器用さ、私にも分けてほしかった・・・
この日も21:00にはみんな寝てたかな
やっぱり1泊で山梨はせわしないなー
そしてご主人様が疲れてる時はキャンプには行かないと誓いました
イラついてる旦那を見ていると、私もイラつくので・・・
帰りの車の中で
「アメニティドームの設営」
をyoutubeで観て頭の中に叩き込んでました
そのうち
「私一人でやるから!
」
と言えるように頑張りたいと思います
天気も大丈夫そうなので、1泊2日で行こうと決めたのが、連休3日前。
恐るべし秋の三連休…

さくっと行ける千葉のキャンプ場、どこも空いてない…
この一週間、旦那氏激務でほとんどソファで寝ていたみたいで遠出はかわいそうだったのですが、早川町に空きがあったので行ってきました


中央道の渋滞回避で4:30過ぎに家を出て、2時間くらいで最寄りのICに到着。
ガストでモーニング食べてうだうだし、道の駅で野菜買ってうだうだし、子供たちはラジコン大会。

ここでやりすぎてのちに電池が切れてしまい、ひと悶着ありました

早川町オートキャンプ場はチェックインが13:00ですが、前回早めに入れてくれたので12:00前に行ってみたんですけど、ゴミ拾いが終わっていないとのことですぐには入れず…当たり前ですけどね

その間に次男は
「ママにプレゼント!」
ってタンポポくれた


かわいいやつめ

その後12:00にチェックインさせてくれました

チェックインを急かしたバツなのか、いちばん端っこのトイレの真横サイト

でも、ここのキャンプ場すごくきれいだからさほど気にならなかったかな。
しかも!
つい先日、長男と「柳って幽霊の木なんだよ

「あーあれおばけの木じゃん!!」
って柳?の真下!!

でもやっぱりこのキャンプ場はきれいなので怖くもなく・・・

10月なのに、山なのに、この連休の日中はまだまだ暑かったなー。

お疲れモードの旦那氏は頭が働かないのかこの日は設営にかなり手こずり、かなりご機嫌ななめ

先月に比べ、暗くなるのがずいぶんと早くなって18:00にはまっくら。
かぼちゃくん、点灯!

そして、このキャンプで楽しみにしていたのが、私の母が作ってくれた
皮のルミエールランタンカバー装着


いい感じでした

写真があまりよくないのが残念です

母のこの器用さ、私にも分けてほしかった・・・

この日も21:00にはみんな寝てたかな

やっぱり1泊で山梨はせわしないなー

そしてご主人様が疲れてる時はキャンプには行かないと誓いました

イラついてる旦那を見ていると、私もイラつくので・・・
帰りの車の中で
「アメニティドームの設営」
をyoutubeで観て頭の中に叩き込んでました

そのうち
「私一人でやるから!

と言えるように頑張りたいと思います

2013年10月09日
カエルにおたまじゃくし、たくさん!!
夏休み二回目。
早川町オートキャンプ場
ここにたどり着くまでに、何度も崖崩れ後の復旧作業を行っている箇所があり、かなりブルーになっていました…

キャンプ場入口の看板を発見した頃には「世にも奇妙な物語」のBGMがグルグル回っていましたが・・・
キャンプ場についたら芝生が

素敵なレンジローバーも続々とやってくる、とっても清潔感のあるキャンプ場でした
前回のキャンピカより設営時間は短縮されたものの、とにかく暑くて
設営終了後、すぐに子供たちと川遊び。


水も冷たすぎず、流れも速すぎず、安心して遊べる川でした

足が生えてるおたまじゃくしや、ちびかえるがたくさん
探すのに必死で、にーさんケツ見えてますがな

私たちがキャンプをやりたかったもう一つの理由は、
「心行くまでビール
を飲みながらBBQ!!」
だったので、この日もBBQ。
子供たちはこのころ、肉よりも焼きおにぎりと焼きトウモロコシに夢中でした


行く途中に買った、早川町のワイン。

高かった。
味は、なんだろー?スモモの汁(昔凍らして食べた)みたいな味がして私はちょっと苦手だったかも。
高かったのに。(しつこい)


ここは音の出ない花火ならOKだったので、夜は花火を♪
前のサイトの姉弟も仲良くなり一緒に花火♪
年齢差もうちとまったく同じだったこの子達。
今でもキャンプに行くたびに
「またあの子たちいるかな~?」
って言ってます
またどこかで会えたら素敵だなー なんて思った二回目キャンプでした
この日のおまけ…
設営終了時に
「ああぁ~っっ!!」
と旦那氏の嫌な叫び声。
イス、ベンチ積み忘れたって…
「ロースタイルでいこうか?」
「いや、借りてきて。」
と管理棟で借りてきたROVERのおイス。

何気に座り心地良かった
早川町オートキャンプ場

ここにたどり着くまでに、何度も崖崩れ後の復旧作業を行っている箇所があり、かなりブルーになっていました…

キャンプ場入口の看板を発見した頃には「世にも奇妙な物語」のBGMがグルグル回っていましたが・・・
キャンプ場についたら芝生が

素敵なレンジローバーも続々とやってくる、とっても清潔感のあるキャンプ場でした

前回のキャンピカより設営時間は短縮されたものの、とにかく暑くて



水も冷たすぎず、流れも速すぎず、安心して遊べる川でした


足が生えてるおたまじゃくしや、ちびかえるがたくさん



私たちがキャンプをやりたかったもう一つの理由は、
「心行くまでビール

だったので、この日もBBQ。
子供たちはこのころ、肉よりも焼きおにぎりと焼きトウモロコシに夢中でした



行く途中に買った、早川町のワイン。

高かった。
味は、なんだろー?スモモの汁(昔凍らして食べた)みたいな味がして私はちょっと苦手だったかも。
高かったのに。(しつこい)


ここは音の出ない花火ならOKだったので、夜は花火を♪
前のサイトの姉弟も仲良くなり一緒に花火♪
年齢差もうちとまったく同じだったこの子達。
今でもキャンプに行くたびに
「またあの子たちいるかな~?」
って言ってます

またどこかで会えたら素敵だなー なんて思った二回目キャンプでした

この日のおまけ…
設営終了時に
「ああぁ~っっ!!」
と旦那氏の嫌な叫び声。
イス、ベンチ積み忘れたって…
「ロースタイルでいこうか?」
「いや、借りてきて。」
と管理棟で借りてきたROVERのおイス。

何気に座り心地良かった
